きまぐれ日記


99/01/10  クラッチワイヤー、アクセルワイヤーなどいろいろ油をさしてやりました。どれも特に不都合があるわけでなく、なんとなくやったほうがいいかな?なんて軽い気持ちでしたんですけど、すげーすげー。クラッチなんか2/3ほどの力で切れるようになりました。う〜む、日々のメンテナンスは重要だね。
99/01/08  今日、自分で8000HITを踏んでしまう。なにやってんねん(汗)。
 ネスケで表示がおかしかったのを修正。今日までネスケはインストールしていなかったのでどんな表示かわからなかったけどこんなになってたんやね(汗)。それとやっぱhtmlはツールに頼るといかんってのを再認識。全体的にちょこちょこ修正していかないといかんなぁ。ソース見たらかなりクソやんけ。
99/01/03  明けましておめでとうございます。本年もGo!Go!Gooseをよろしくお願いします。
 う〜、しんどい。10kgをこす娘をかついで西へ東へお買い物。昨日は和歌山の東照宮の階段を登ったし(しかも娘をかついで)、正月早々寝違えて首が痛いし、明日か明後日かにでもGooseで散歩しようかと思ったがそうもいかないかもしれん。うちの会社は6日から仕事だがまともな時間に起きれるようになるんかいな。休みが長いとどんどん乱れていく〜。
98/12/22  仕事もなんとか落ち着いてきた。しかし年末にむけて家のことが忙しい。年賀状も書かないといけないな。Gooseも洗ってないし。パッド&ベアリング交換も部品はきているのだが行くヒマがない。こうしてどんどん先延ばしになっていく。まぁええか。
98/12/12  プリンタ買いました。しかもUSB接続。これで年賀状印刷もバッチグー(死語)。でも年賀状以外にプリンタをつかうことがあるのか?まぁ、使い方はおいおい考えてみよう。
98/12/08  タイヤが新しくなったぜ。ついでにブレーキもみてもらった。しかしホイルベアリングが少しヤバいらしい。前後のブレーキパッドもヤバい。お金はなくなるときは一気になくなるもんだ。今行ってるバイク屋さんはいろいろ見てくれて悪いところは実物を見ながらの親切丁寧な説明付きでいろいろ教えてくれる。そのため、気がつかないところでも気になって交換してしまう。悪いところに気がつかないほうが問題か?
98/12/07  昨日、またもやキャブをさわる。FCRって薄くても加速ポンプで走るもんだからプラグが黒くなるんだよな〜。前は濃いと思いこんで薄いのに薄くセッティングしまたもんだ。ちょこちょことさわるとよくなった。スロットルバルブ交換時にちょっとセッティングがかわってしまったみたいだ。ちょっとでも不満があるとキャブをさわるもんだから「きまぐれ日記」というよりも「キャブレター日記」だ(汗)。しかし、さわったかいがあってさらによくなった。でももうすこしパイロットが濃くてもよいかとも思う。
 仕事の帰りにバイク屋さんへよる。タイヤが届いていた。近いうちにタイヤ交換だ。ついでにリアブレーキとチェンジペダルもみてもらおう。リアブレーキは最近、キィキィ泣いてるしチェンジペダルもグリスが切れてキュイキュイ泣いてる。自分でもできないことはないが、ブレーキは液の後処理にこまるし、チェンジペダルはGooseのもっとも整備性の悪いところの1つなのでめんどくさい。
98/12/05  ボウナスがでたのでタイヤを注文する。こんどはダンロップGPR−80だ。この不況に転職してまもないのにボウナスがでるとはうれしいかぎりだね。
 うちの会社はプロバイダもやってるのだが、こんどサーバーのシステムを入れ替えるのでついでにホームページのデザインをかえることになった。そこで会社のホームページのデザインをまかされてしまったのだが、けっこうツラいね。軽く見やすくしないといけないからHTMLを直接さわって無駄のなくきれいにしないといけないし、なによりセンスは問われるし。うちのホームページなんて超テキトーに人のところから切って貼ってつなげてつくったからなぁ・・・。
98/11/30  スロットルバルブ交換後は快調快調。しかし夜の雨はツラいね。クルマが溝に落ちてたのでそれに気をとられてたら自分も落ちそうになった(汗)。
98/11/28  日記帳ふっかーつ。復活の理由はネタを問わずだらだらと書きたいなぁと思ったから。あまり意味なんてなし。
 FCRのスロットルバルブを交換した。ついでにインテークマニホールドも交換。セッティングのたびに抜いたり入れたりするのでもうガバガバ。早い目に交換しときゃぁよかった。スロットルバルブは結構キズだらけ。組み付けてエンジンをかけるとかからない。???なぜ?。まさか新品に交換したらかからなくなるほど悪くてそれにあわせてキャブセッティングしていたのか???。と思ったら1つはずれている箇所を発見。こんどはちゃんと動くぞ。とりあえず今日は動くことだけを確認して明日の朝でも走ってみおう。
98/04/18  掲示板をつくった。日記を掲示板に移行する予定なので軌道にのりしだい消す予定。日記帳は読んでる人が少なそうだし。他にも今回はかなりマイナーチェンジした。でも本編の内容はあまり増えてない(汗)
 お友達モーターサイクルショウに田端さんのSRレーサーを追加。いつも行ってる桑原エンジニアリングにおいてあったSRレーサーである。SOHCエンジニアリングピストン、ハイカム、ビックフィン、VΓフォーク、ホイル、WPサス、TZタンク・・・・きりがない。すげいマシン。
98/04/16  最近、なぜかGooseの調子がいい。暖かくなってきたからだろうか。しかしこのあいだガソリンをいれると燃費がメチャ悪。17km/lくらいだった。プラグの焦げ具合もそんなに悪くないのに。
 WGPレポートをアップしたいのだが写真はフィルムが余ってるので出せないし、あれも書こうこれも書こうとしてるといつまでたってもアップできない。写真って言ってもバカチョンカメラだからたいしたもんでもないし3〜4枚くらいしか撮ってないのだが(いいわけモード)。
98/04/12  タイトルにグースの写真を追加。一度レイアウトを根本的に変えてみたいと思うのだが、あまりに手間になりすぎるのでやめ。
 お友達モーターサイクルショウのモトルネでみかけたGooseレーサーの持ち主が判明。
掲載の許可をえる(今まで無断でした)コメント等を少し変える。VΓのフォークと思われたモノがGSX−Rだったり450ccまで排気量を上げていたことが判明。
98/04/07  まとめて日記。4/4〜5でWGPを見に鈴鹿へいってきました。行き、帰りとも友人の箱バンの中で爆睡。夜はクアガーデンでゆっくり温泉。風呂入ってからも爆睡。レース見ながらも爆睡。ビイルもしこたま飲んでのとっても充実したレース観戦でした(汗)。1コーナーを拠点にシケイン、130R、ヘアピンをぐるっとまわってました。いつも思うのはレースをちゃんと見るにはTVで見るか指定席をとってオーロラビジョンでみるほうがいいかも。またそのうちにWGP観戦レポートをアップしたいと思ってます。
 なんでも写真館を追加しました。ことの発端は野沢さんからのメールで大阪モーターサイクルショウの写真が添付されていたのだが、もったいないのでなにかにつかえないか考えたところこうなった。
98/04/02  96年12月にバイク屋の代車で借りて盗まれたバイクが発見された。1年4ヶ月ぶりの対面はそれなりの風化とキーシリンダーが壊されていただけであった。朝の7時に警察から電話は入るし、書類作成はとても事務的でやはりイメージが悪い。特にうちの近所の交番!!。
 Split Fireは少しトルクが増したような気がする。プラグをはずして見てみると放電してる電気も目に見えて強くなっているようだ。プラグキャップ部分がとても大きいので友達に「電動○けしみたい」と言われた。その後、しばらく「電動○けし」の話題で盛り上がった。
98/03/29  プラグコードをSplit Fireにした。南海部品で¥2800ナリ。月末に痛い出費であった。インプレッションはのちほど。昨日はあんなこと書いておいて赤と青でいかにも「変えました!!」ってのになってしまった。2800円分しっかり働いてもらわねば。以前にプラグをSplit Fireにしたときはあんまりいいのか悪いのかわからんかったけど。
98/03/28  プラグを交換した。プラグコードが壊れた。どこが壊れたか文章で書くと難しいがとりあえずプラグコードが壊れた。次はテイラーをやめてNGKにしてみよう。色もなるべく地味で変えてることがわからないやつにして密かにほくそえんでやろう。
98/03/26  やっとこさ1000HIT!!。まぁGooseなんつぅマイナーなバイクを扱うときめたときから数字にはこだわってはいないけど。弟に言わせると「誰がこんなのみるの?」だから(苦笑)。なにはともあれめでたしめでたし。
98/03/24  すこし忙しいので更新できなかった。まとめて日記をカキカキ。
 1人でぷらっとご近所100kmツーリングに行く。R42はハーレー軍団とアメリカンがたくさん走っていた。レプリカの姿をあまりみないのでさびしいかぎりである。久しぶりに通勤以外に使ったからかわからないが140km/h以上の加速が悪い。メインジェットを交換して様子を見てみる。
 スキャナをゆずりうけた。これで画像はおっけー。問題は忙しいことと新たに改造する金がないので新しいネタがないこと(汗)
98/03/14  車検からかえってきた。¥64,300ナリ。高いのか安いのかよくわからんが、車検前にブレーキパッドを変えたりオイル交換したりしたので特に交換部品等はなかったのでこの値段だろうか。
 バイク屋でブレーキがよくないと指摘された。自分でもわかっていたのだが、マスターシリンダーが大きすぎてタッチはカチカチだし強く握らないと効かない。他人から言われて改めて思い直した。そのうちNSRのマスターシリンダーに交換しよう。
98/03/10  車検のため、バイク屋さんにもっていく。納税証明を忘れる。が〜ん。代車にディオを借り、久々にスクーターに乗る。田んぼばっかでまっくらな田舎道は50ccではぜんぜん風景がかわらないのでつまんない。
98/03/09  明日は車検にもっていくぞ〜い。そのためにタンデムシートとステップをつける。その他の改造箇所はバイク屋さんにごまかしてもらう。改造申請などはしない。(^_^;横着者のkataはユーザー車検などしないのであった。平日に休みが取れないのも大きな理由ではあるが。
 知り合いからスキャナを5000円で売ってもらう約束をする。これで迅速な更新ができる。しかも600bpiと言うことである。お買い得お買い得。
98/03/05  リンク集にごおせの部屋を追加。オイラとはまた違った方向のカスタムです。
 この間、気がついたが4月だと思っていた車検が3月18日に切れることがわかった。来週あたりにバイク屋さんに預けることになるであろう。金銭的な事情により車検のついでにカスタムはできないことになってしまった。ハンドルを変えたかったのに・・・。
98/03/02  キャブ調整のついでにスロットルワイヤにグリスアップ。かなり動きがしぶっていたが屋根のないところにおいてるからしかたないか。他にも給脂しないといけないところ多々あり。
98/03/01  キャブの油面の調整を行う。標準より1mmほど低いようだったので調整してみた。それにあわせてセッティングも変えたのだがどうも濃いみたいだ。始める時間が遅かったので適当に走れる程度でまた明日することにした。
98/02/28  オイル交換をした。2000kmちょっとしか走っていないのになぜか真っ黒だった。
98/02/26  今日はオイラの29歳の誕生日だぜぃ。ミソヂまであと一歩(;_;)。Gooseくんもあと一月ほどで車検。うちにきて満4歳をむかえることとなる。
 この日記をアップしていたらメールが届いていることに気がつく。お友達モーターサイクルショウの依頼だった。早速、更新する。メールが届いてわずか1時間くらいでのアップ。なんて早さなんだろうと自画自賛。
98/02/22  久々にバイクに乗って日本橋へ。和歌山でいるとなかなかお目にかかれないGooseくんを3台も発見。金もないし別に買うモノをきめて言ったわけではないので日本橋ではなにも買わずにウインドゥショッピングとなる。スキャナの値段をチェックするのみとなった。
 いつもキャブをさわってるみたいに見えるので日記にもかかなかったが実はちょっとずつ変更してる。今日は少し薄く感じたので濃くしてみた。濃くしたり薄くしたりいったりきたりするので本人もよくわからない状態になっている。ちなみに更新日付は変えていないが改造手術の現在のキャブのセッティングは変えている。
98/02/21  デジカメを借りたので画像をいっぱいアップする。内容はあまり変わっていない。久々の更新である。
 Yahoo!JAPAN、あちゃらに登録をする。じつは3〜4日前には登録されていたがそれだけを書くのがめんどくさかっただけ。
98/02/14  最近、急に暖かくなったので、なんかボコつくような感じでキャブが変だ。それにパワーフィルターも掃除しないといけない。まぁいいや。明日やろう。中小企業に土曜の休みなど無い。「明日できることは今日するな」という格言もあるし(なんか違う)
98/02/10  やっと改造手術の更新があがる。足かけ2日がかりとなった。あまり根を詰めると体にドクだから今日はこのくらいで寝よう。
98/02/07  昼すぎ、走りに行こうと思うと雨が降ってきた。日頃の行いがよほど悪いらしい。午前中に洗車しようと思っていたがやらなかったのがせめてもの救いか。
 お友達モーターサイクルショウにTAKARANさんのJAZZを追加。写真ではわかりにくいがいろいろ改造していある。
 改造手術にいつも通ってるショップの紹介を追加。デジカメを借りて撮影に行く。接続キットを借りなかったので写真はのちほど。FCR以外の記事も書こうと思ったのだが、かなり前に改造したので思い出せないのが多い。ヨシムラピストンキットでボアアップしたり、OWライトスイッチの取り付けしたのは記事としておもしろいのだが、画像がないし忘れたことが多い。
98/02/05  大ウソであった。SASはもとのほうがマシであった。土曜は遊びに行きたいので金曜中になんとかしよう。どうやらいままで調子の悪い最大の原因は加速ポンプにあったようだ。かなり前にさわらなくてもよい加速ポンプを変に調整したからだ。まったくシロウトっとやつは・・・(汗)。なんだかんだいいながら楽しんでるからいいか。
98/02/04  またキャブをさわる。SAS1.25に変更。ほどこれでまちがいないだろう。暖かくなったらどうなるかわからないけど。
 メインメニューを変更した。表にしておくと項目の追加があったときにめんどくさいのでこのような形になった。スズキのホームページに行くと赤グースがカタログになかった。銀グースの画像データはあったけどバックが白のためボツ。銀グースの画像データがないので赤と青を交互にいれた。
98/02/03  風邪ひいた。熱はないし食欲もあるけど喉がガラガラ。今週は土曜が休みだから根性で治さないと遊びにいけない。風邪を治すにはビタミンCの大量投与と睡眠だ。よってC1000タケダビタミンレモンを飲んで寝る。
 リアサスのプリロードを上げたためリアの沈み込みが少なくなり、キャスターが立って旋回性がよくなった。ちょっと硬いような気がするけどコーナーが楽しい。
98/02/01  お友達モーターサイクルショウに友人であるSinghya氏のCRM250を追加する。かなりキてるスーパーバイカーズカスタムである。写真を6枚もメールで送ってきてくれた。なんかオイラのGooseよりも多いような・・・。Gooseもキャブ、マフラー、ハンドル周り、リア周りなどの写真を追加したいところだが、Singhya氏よりデジカメを借りないといけない。早くスキャナを買いたい。
 Gooseは昨日、バッテリーのついでにリアサスがふにゃふにゃになっていたのでプリロードを上げる。後ろが沈み込まなくなりライトが下を向くので調整。キャブをMJ150、PS1.25戻しに変更。クラッチワイヤーの取り回しをフレームの右を通っていたのを左から通すように変更。試運転ができなかったので明日の通勤でどうなることやら。
98/01/31  バッテリー交換をおこなう。今まで回りにくかったセルが回る回る。始動性良好になる。今まで変えなかったのがバカみたい。でも¥12300ナリ。WGPのチケットを買わないといけないのに・・・。財布に北風が吹いてきた。で、kataは今年もスズカにいきます。(たぶん)
98/01/29  Phote Albumに昔のGooseを追加。まだ写真があったのにスキャンするの忘れた。あまり今のとかわらない。お友達モーターサイクルショウにモトルネでみつけた持ち主不明のカッチョイイGooseを追加。
 寝る時間を忘れてホームページ作成をしてしまうのであまりがんばりすぎないようにする。最近、寝るのが午前2〜3時(汗)
98/01/27  現在のGooseをPhote Albumに名称を変更。昔乗ってたバイクの写真も掲載する。Gooseは何も変更なし。強いて言えばアクセル開度1/8付近が少し薄いと思う程度。今でも動いているし、寒いのでまた休みの日の昼間に直す予定。2週間前にくらべたらかなりセッティングはでてきた。
98/01/26  オトモダチモーターサイクルショウのコーナーを追加。友達関係にメールをだしまくる。いつまでたっても画像が増えない場合はオイラには友達がいないということだろうか?
 昔のバイクの写真をイメージスキャナで取り込む。でも1日にできることはしれてるので手がつけられない。まぁ、しかたねぇか。ぼちぼちいきましょ。
98/01/24  朝起きると雪が降っていた・・・・・。数々のトラブルの末、なんとか体が空いたのが昼の3時をまわってからだった。近所の公園まで道具を持ち出してキャブ調整開始。ここならうるさくないだろう。しかし寒い。風をさえぎるものがなにもない。シートカウルに水がかかってると思って拭いてみると氷だった。和歌山でここまで冷えるのはそうない。やる気がウセそうになったがなんとかがんばった。結果、まずまずと思われるところまでいった。MJ、JNはいろいろ試した結果、今までのままでいいと判断した。SASは1.5回転戻し。PSは1回転戻し。加速ポンプ噴出量も変えた。今日は寒いので少し薄い目にしておいた。完了してからバイク屋へ。買ってから一度も交換してないバッテリーを注文。かなりヤバい状態でセルも回りにくい。これで少しはトラブルも減るだろう。
98/01/23  朝、通勤途中に信号待ちでエンジンストップ。ダメだ。セッティングがあってない。暖まるとアイドリングしなくなる。雨も影響してるはずだ。明日は休みなのでがんばってみよう。たぶんPSを1回転戻しにするとよくなると思う。JNやMJも少しかえてみよう。なんと言っても久しぶりに晴れの休日だ。でも寒くなると言う話だから暖かくなるとまた変えないといけないかも・・・・。
98/01/21  今日もキャブのセッティングにいそしむ。友達が店長をしてるのバイク屋さんで工具を借りてSASを1.5回転戻しに、PSを1.5回転戻しに変更。どうやらSASは1.25回転戻しのほうがよいみたいだ。家に帰ってきてから戻す。バイク屋で分解している最中に小さいワッシャをなくす。FCRのフィルターのアダプターに使われているものだ。大いに焦ったがセルモーターの下から発見。バイク屋だったので先が磁石になった棒をかりた。これが家だったら逆さにして振らないといけないところだった。一通り工具はそろえてはいるがこういう便利なものも欲しい。
 このページを見たと言うメールが届いていた。うれしいかぎりである。これぞホームページ制作の醍醐味ってヤツだ。
98/01/20  またまたキャブのセッティング変更。JN−OCEMRに戻す。SASを1.25回転戻しに。改造手術にも書いたが試運転は明日の通勤にて。FCRは許容範囲が広いから動かないことはないだろう。
 タイトルページに間違いを発見。作成日が97/01/15になっていた。そのほかにもまだ1997年の気分が抜けてないところをいくつか発見。思いつきでつくって見直すことはしないからだ。どうせこんな調子で間違いがいっぱいあるのだろう。なんてオチャメなオイラ。
 友人にホームページをつくったとメールしたら次の日にはリンクがはってあった。ホンダR&Pを所有し、カスタムするナイスガイだ。うちもそのうちリンク集をつくろう。
98/01/19  キャブのセッティングを少し変えた。MJ−148、JN−OCEMS、上から4段目、SJ−55、SAS0.8回転戻し、PS1回転戻し。まだ濃い。やっぱりSASは1回転戻しくらいにしておいたほうがいいだろう。ちなみにうちのFCRはK&Nフィルター、ヨシムラカーボンヒートガードシート付き。そのうちセッティングがでたらデジカメ借りてきて改造手術のところにアップしたいな。
98/01/17  メインメニューを少し変えた。今後も更新されないであろうと思われるモノをばっさり切った。ひょっとするとタイトルもそのうち変わるかもしれない。発展途上のページである。グースネタだけだとすぐにあきちゃってもたないかも(汗)他にも入れたいネタはいろいろあるけどあれもこれもとするよりも1つにしぼったほうがいいかなと思ったのだが、いざやり始めてみると書きたいことがいろいろでてくる。でも使い方になれてないからあんまり進まない。デジカメがほしいなぁ。
98/01/16  現在、存在するすべての画像データをアップした。・・・しかし、少ない。どこに行っても工事中になるし、ホームページビルダーの使い方はよくわからんし。どうしたものやら。しかし、雨は困る。キャブのセッティングを出したいのに何もできない。
98/01/15  ついにHPを開く。記念すべき日だ。しかし、必要な画像データもなにも用意はできていない。こまったものだ。


HOME  99年2月の日記へ